10月度 アカデミー委員会
新入会員候補者ガイダンス

10月20日(土)19:30から、新入会員候補者向けのガイダンスを行いました。それぞれのコミュニティーから全18名の方々がお越しになり、わかりやすいビデオや今年入会したメンバーからの入会しての経験や体験に基づいたスピーチを行い、青年会議とはどんなところなのかを説明いたしました。
皆さん真剣に聴いていただき、となみ野のまちづくり・JC活動に参加したくなったのではないかと感じました。

2001年度ガイダンス 式次第
1. 開 会
2. 理事長あいさつ
         2001年度(社)となみ青年会議所 
                           理事長  藤森 武義
3. 説明会     
●委員長あいさつ並びに開催趣旨説明
         2001年度アカデミー委員会 委員長  喜多 浩司

●プレゼンテーション
第1部 新規会員募集ビデオ放映
第2部 アカデミーメンバー入会スピーチ
         2001年度新入会員

        
4. 副理事長あいさつ
         2001年度(社)となみ青年会議所 
                          副理事長  太田 良郎 

5. 閉 会

多くの方を前に、さわやかに司会、瀬尾さんご苦労までした。
藤森理事長挨拶
メンバーでないので少々緊張気味
候補者を連れてきていただいたメンバーの皆さんご苦労様でした。最後のプッシュお願いいたします
本年度、新入会員担当喜多アカデミー委員長
趣旨説明
会員募集ビデオ 上映
助田君、モニターがなかなか映らず、ヒヤリ
 
入会スピーチ
花島君 笑顔が素敵でした。
花島 直浩君のスピーチ原稿
皆さんこんばんは、アカデミー委員会の花島直浩と言います。 勤務先は(有)花島精肉本店で、食肉惣菜の加工販売をしております。現在は福野町NTT横の本店にて店長をしております。
皆さん、最近気球を見ませんでしたか?
見られた人?大勢いらっしゃいますね。大空を浮かぶ気球は誠に壮大なものがありますね。先ほどのビデオでもありました、これはスカイフェス砺波といいまして我々となみ青年会議所が主催で行っているものです。市町村の各団体、ボランティアの協力を得て今年も大成功に終わりました。私の住んでいる福野町では紙飛行機大会が行われ、親子連れの沢山の方に参加を頂きました。小さい子供がお母さんやお父さんと一緒に一生懸命紙飛行機を作り、空の下で思いっきり飛ばす、なんともほのぼのとして楽しそうでしょう。仕事柄地元の主婦の方とはよくお話するのですが、仕事以外でもこうしてふれあう機会が合ったことはとても有意義でしたし、とても楽しい一日でした。
いろんな方と知り合って協力し合うこのような町ずくり事業は他にも沢山行っています。 自分の住んでいる町のことを本当に好きな人はそんなにいないかもしれませんが、自分が町を変えることが出来るとしたらどうしょうか。自分が町の一役を担っているという充実感はとても大きいものがあります。
確かに苦労も大きいのですが、そこから広がる新しい仲間、友情そして充実感は他にはかられないものがあります。僕もこれまではなかなか町長や県議会議員といった方々とお話する機会が無かったのですが、一緒にお酒を交わしながら町の将来についてはなしが出来るようになったのは本当にうれしく思っています。 このような経験やつながりは、皆さんにとっても将来大きな力となると思います。是非一緒に楽しみましょう。 ありがとうございました。
入会スピーチ:上田 信和君
かなり、暗記してきたようです
<スピーチを終えての感想>
ご苦労様です。花島です。 なんとかスピーチもうまくいったようでほっとしています。 心臓ばくばくでしたが、アカデミーメンバーの顔を見ていると ちょっと落ち着いて話せました。・・・あとはくそ度胸でした。 福野も地元に戻って他のメンバーも合流して楽しく行いました。 もちろんばっちりです。 皆さんご苦労様でした。
入会スピーチ:中沢慎太郎君
わかりやすかったね!
入会スピーチ:石黒 和恵さん
和恵ちゃん、がんばったね
副理事長挨拶:太田良郎君
来年お願いいたします!?
真剣に聞き入ってます!メモを取る人も・・

懇親会:砺波コミュニティー
ガイダンス狩猟後各コミュニティーごとに候補者を交えての懇親会がありました。自己紹介をそれぞれ行い、わからないことなど気軽にお話ができ、とってもよい懇親会となりました。皆さんの入会心よりお待ちしております!!
HOME